仕事のほうが私を選ぶ
日本海に沈む美しい夕焼けを見て、福井旅が終わった。この数日は自分にとってのご褒美旅であった。大きな仕事を終えた満足感と疲労感そのままに新幹線に飛び乗って、溶けるように時間が過ぎた。 やりたいことや行きたい場所は自分のペー…
日本海に沈む美しい夕焼けを見て、福井旅が終わった。この数日は自分にとってのご褒美旅であった。大きな仕事を終えた満足感と疲労感そのままに新幹線に飛び乗って、溶けるように時間が過ぎた。 やりたいことや行きたい場所は自分のペー…
攻めるぞ、福井! 2日目は、リニューアルしたばかりの恐竜博物館へ。幼少期に行った記憶が薄らぼんやり残っており、巨大な恐竜に興奮した記憶があったのでワクワク。 さて広大な敷地を歩いていくと、黒川紀章氏がデザインした巨大な卵…
知らない家での朝。カーテンが全然遮光じゃなかったのと、えちぜん鉄道の踏切が近く、音と光で目を覚ます。えちぜん鉄道、もっと動いてないだろうとなぜか思い込んでいたのですが、結構早くから遅い時間まで走っている……。運賃は高い。…
東京で一仕事を終えたので、今日からは日本海側に来ています! 切り替えが早いんじゃない、北陸新幹線が速いんだよう〜。東京からたった3時間。10年ぶりに福井の地を踏みました。 最初の目的地は、禅宗の修行道場でもある永平寺。「…
あっという間に、クロージングパーティーの1日も終わってしまった……。当日は、いつもやっていたゆるゆるなランチ会から、3時のコーヒー会、そして夜のパーティーまで、できることは全部やった。1日がかり、Contentz最後のハ…
私が運営してきたコワーキングスペースが、とうとう明日、本当に最後の営業日を迎える。 仕事と並行しているためひいひい言っているが、仲間の力を借りてなんとか準備を進めている。私の担当は、まさにコワーキングスペースの歴史を振り…
赤坂での仕事帰り、しろたえのチーズケーキを買った。大好きなケーキだ。そんなふうに、池袋ならタカセに、淡路町なら近江屋洋菓子店に寄りたい。 東京には美味しい名店、老舗が沢山ある。けれど、田舎から上京する人にはなかなか食べら…
この1年は怒涛であった。大きな仕事が終わり、無償の愛を捧げていた趣味が瓦解し、暮らしのあり方が変わった。当然、時間の使い方も心の配り方も比べてみると全然違う。 別に前に戻りたいとは思わないけれど、「1年前の私」と「今日の…
雨の月曜日、ここから1週間が始まる。私にとっては、なんと6年以上ぶりになる週5日連続勤務である。もちろんイレギュラーで連勤することはあったけれど、もともと週半ばで休憩するのが私に合った働き方だったから、体力・気力の配分に…
文武両道、質実剛健。 これが通っていた高校の校訓だった。その地域の中ではなかなかの進学校で、近隣の旧帝大に進む子も多いけれど、ちゃんと部活もやっている……という地方あるあるの学校だ。 文武両道になるためには、勉強も運動も…