720kcalのラップサンドに思うこと
少し前、日本人女性の栄養状態を心配する記事を読んだ。 現代の日本人女性は、低体重が目立つ。2023年の国民健康・栄養調査では、BMI(体格指数)が18・5未満の「やせ」の女性は、20代で24・4%、30代で17・9%を…
少し前、日本人女性の栄養状態を心配する記事を読んだ。 現代の日本人女性は、低体重が目立つ。2023年の国民健康・栄養調査では、BMI(体格指数)が18・5未満の「やせ」の女性は、20代で24・4%、30代で17・9%を…
ラスベガスのホテルに、2時半集合。午後じゃない、午前。つまり、ド深夜だ。これは限られた旅程の中でグランドキャニオンなどの絶景にたどり着くために、私が選んだ現地発着日帰りツアーの集合時間である。 ・レイク・パウエル(アメリ…
刑務所ものの超名作映画『ショーシャンクの空に』を観た。キャラクター設計、伏線、主題。個人的にどれもグッとくる作品だった。しかし、個人のアイテムで飾られた独房、しかも豪華な図書館を作るエピソードなどが気になった。これはリア…
初っ端から、暗い話から始めてしまったアメリカ編。たった10日程度の中でも格差をより鮮明に感じたのは、偶然にも世界的セレブにも会ったからだと思う。 旅の中盤、ロサンゼルスにて。私と夫は、午前中から多くのハリウッドスターが暮…
7月上旬にアメリカへ行ってきた。何か仕事上の特別な目的があるわけではなく、シンプルに夫との新婚旅行である。とはいえ、私にとって実は初めてのユーラシア大陸脱出だ。 本当に刺激的だった12日間を忘れたくないので、ここからでき…
幸運にも、雪組公演『ROBIN THE HERO』『オーヴァチュア!』をマチソワ〜。しかも、ソワレは新人公演。雪組さんの新人公演は『Lilacの夢路』以来ですね。 まず本公演から。My初日でMy楽だったので、朝の時点では…
34年の営業を終え、閉館間近のDIC川村記念美術館へ。行くのは2度目だけれど、閉館は私にとってもすごく寂しい。1日かけてじっくり見て、建物やお庭にお別れをしてきた。前回よりも人は多かったけれど、お庭がとにかく広いので、全…
先日、神奈川県にある塔ノ岳に登ってきた。高さは1500mにいかないほどで、いわゆる表丹沢と言われる中では最も人気の山らしい。朝9時ごろから登りはじめめて「バカ尾根」なんていうなかなか不名誉な名前がついた尾根沿いの階段をず…
自慢ではないが、本当にまた充実した3連休を過ごしてしまった。美術館や登山、新しい人との出会いも多々。たくさん笑ったし、筋肉痛になった。週明けのリフレッシュ度もやたら高いので、今週も元気に気持ちよくいきていく。 たくさんの…
人生の大先輩に食事に連れて行ってもらう機会があった。会場はすごく美味しい鉄板焼きのお店で、落ち着いた内装で非常に上品。コースだったので、前菜の一つひとつが盛り付けも見せ方も、そしてももちろん味も素晴らしく。フレンチの名店…