知らないうちに方言で凄みを出している説

少し前、怒っているときがめちゃくちゃ怖い……みたいなことを関東出身者に言われた。しかも、その場面で私はそこまで怒っている感覚もなく、通常会話だけどちょっと厳しい内容を話しているだけのつもりだったので、「え、そんなに?」と…

「やらない」の意外な理由

観劇を趣味にしている人の間で、時折、上演中にスマホを鳴らす人への苦言が呈されている。 そりゃあ、そうですよね。名シーンで急にアラームやら着信音が鳴り、それを止めるために隣の人がスマホを操作しはじめたら、もう気が散って仕方…

中国SFを耳で読んでみて

SF小説『三体』の本編を読破した。1960年代から始まった物語が、こんなところまで行くとは。歴史書を読んでいるようなあまりの壮大さに大変心を打たれた。世界で評価される名作だ。 昨年はSF小説『銀河英雄伝説』シリーズを全巻…

朝の習慣、夜の習慣

1日が、1カ月があっというまに過ぎていく。1月も流れるように過ぎていったけれど、一方で非常にバラエティに富んだ出来事があり、とても長い時間だったような気もする。 今年になってから2つのことを習慣化した。その1つはこのブロ…

人と暮らすときに求めたこと

人と暮らすって大変だ。すり合わせないといけないことも多いし、場合によってはルールが必要だ。それでも、必ずしもすべてのことで同じ意思決定ができるわけではないし、身近だからこその嫉妬やイライラもある。なーんてことを、友人たち…

言葉は温度、環境

妊娠・出産についての本を読む機会があった。本質的には自然な行為だったとしても、経験がなければ知らないことだらけ。人体って、シンプルにすごい。誰だ、こういうのを作った人は。 そんなふうに生命の神秘に心を奪われていたのに、ふ…

店選びの基準はソフトドリンクの充実度

年末に、ノンアルコールバーの取材に行きました。私自身があえて飲まない、いわゆる「ソバーキュリアス」だったので、ものすごく面白い&自分ごとの企画でした。 実はバーテンダーさんから見ると、アルコールを飲んでいても飲んでいなく…

もっと基本を知りたい

縁があって、最近、豊洲にあるガスの科学館「がすてなーに」を訪ねた。比較的ライトな気持ちで入ったのだが、これが驚くほど面白かった。 特に1階は、火がどういうものかを触りながら体験できるコーナーと日本のガスの歴史、そしてそも…

世間話の能力

初めて会った人と話をする。取材を生業にしているので、そういうことはかなり頻繁にある。 また、プライベートでもよくある。今日は、特にすごかった。たまたま閉店間際に迷い込んだ49年続く喫茶店の女性オーナー(おそらく78歳、も…