からだとつながる
暑い。早起きをしているからまだ楽だけれど、日中しか活動をしていない人は暑すぎて大変なことになっているのではないだろうか。 去年、私は暑さで限界まで体調を崩した。ロクに食べられなくて、せいぜい冷やし茶漬けが精一杯。毎日つく…
暑い。早起きをしているからまだ楽だけれど、日中しか活動をしていない人は暑すぎて大変なことになっているのではないだろうか。 去年、私は暑さで限界まで体調を崩した。ロクに食べられなくて、せいぜい冷やし茶漬けが精一杯。毎日つく…
新しい朝がきた、希望の朝だ。おはようございます。毎日、朝イチに書いたらどうなるかな?を実験しています。日中は忙しいけれど、朝は心が平和なのでいいですね。単純に静かだし……。 私はちょっと前まで、毎週土曜日に働き、木曜日に…
宙組公演『Le Grand Escalier -ル・グラン・エスカリエ-』(作・演出/齋藤 吉正)を観に行きました。私は 『Xcalibur エクスカリバー』がチケット取れずで観られなかったので、宙組さんに会うこと自体が…
働いている会社の20周年記念パーティーでした。20年前、私は小学生。そんなに長く会社が続くって、シンプルにすごい。社員としてたくさんの「おめでとう」をいただきましたが、それはやっぱり経営を続けてきた、社長に私達も言いたい…
編集者といえば、締切を促すのが仕事……と思われている方も多いだろう。実際、私もそう思う。やっぱりスケジュール管理は大切だし、多くの場合、人は締切がないと動けない。機械ではなく、人が待っていてくれると思うから、約束を守ろう…
その程度の言葉の中にも、たくさんのニュアンスがある。「にほんごべや」というやさしい日本語を解説したブログによると、「いいよ」は肯定でも否定でも使うし、もういいや〜という諦念から、褒めるときまで使う。 引用:「いいよ」の意…
ボーナスが入ったらしたいな〜と思っていた、ちょっと大きめの買い物をいくつかしたした。ボーナスが入っていないのに!(笑) 今の時代、何でも調べられてしまうし、セールが多いからこそ、とても買い物が複雑になっていると思う。私の…
旅行中でもちゃんと早く起きられることが分かった。明らかに早起きの定着が進んでいる。ただし、アラームさえあれば……。体としてはもうすこし寝たいのかな、とか色々探っている。 特に、日中のすっきり感と関連が深そうなのが、スマー…
週末は山梨のほうへ登山に行った。少し前から、たまに初心者向けの山に登っている。私としては、シンプルに山を登るのは楽しい。歩くのが好きなので。 とはいえ、やっぱり登るのはつらいときもある。街とは違う整備しきれていない道(と…
少し前、初めてワークマンへ行った。あまり会わないお客さん層と、安いのにいろんなことができそうなアイテムがたくさんあって、店内を見ているだけですごく面白い。店舗があるのも、絶妙に不便なところというのも色々マーケティングが効…