社会人になって、コワーキングスペースでのアルバイト経験の学びを振り返る。(近況報告を兼ねて)

コワーキングスペースで働いていた経験は、社会人になっても生きているなぁとおもったので、退職して1年近く経ちますが、コワーキング Advent Calendar 2015に参加することにしました。(運営者ではなく、利用者として)

「ベースキャンプ名古屋」のオーナーの一道さんと卒業した日に!

私が働いていたのは、名古屋駅から徒歩10分のコワーキングスペース「ベースキャンプ名古屋」。大学生時代に、そこで会員として利用をはじめ、のちに2014年の約1年間をアルバイトスタッフとしてお世話になりました。

そして現在は、中小・ベンチャー企業へWebマーケティング支援をするソウルドアウト株式会社にて、Webマーケティングのノウハウ発信メディア「 LISKUL(リスクル) 」の運営と広報を、東京でしています。

社会人としてメディアの運営(LISKUL)と広報をやっています。

LISKUL (リスクル ) 」はリスティング広告(インターネット広告の一種)を中心に、Webマーケティングで売り上げを伸ばしたり、もっと活用をしていきたい方のためのさまざまな情報を発信しているメディアです。

リスティング広告に関するノウハウや、これからWebマーケティングを始めたい方に向けたもの、また起業やマーケティング全般に関する記事など合計250記事ほどあるので、ぜひお仕事やさまざまな活動の参考に、ご活用ください◎

今は、相変わらずの「周りの人に恵まれ力」で、就活の時の予想以上に充実した社会人生活を過ごしております。さまざまなミスやできなくて申し訳なくなってしまうことも多々ありますが、もともと情報発信も好きなので、答えはないことも多いけれど、考えるほど仕事は楽しいです。

当時、コワーキングの運営に関わるお仕事はこんな感じ。

そして、今回の本題へ。

ベースキャンプ名古屋では当時、コワーキングの実運営の部分を、アルバイトスタッフとしてやっていました。

まずはお店の開店閉店作業、そして受付、ご案内、ドリンクなどの備品の補充に、マニュアルの作成。イベントの運営。SNSの更新。そして、お客さんとのお話をすること。

そんな中、今でも知れてよかったなぁと思うことを振り返りました。

1. 世の中にはいろんな働き方があって、働き方には決まった型はない。

普段、フリーランスの方が「普段どんなふうに働いているのか?」を知る機会はなかなかありません。

コワーキングスペースには、フリーランス、世界一周してリモートワークをする会社員さん、大学で面白いことをしている方、新しい技術を使っている方…そんな利用者さんが、本当に沢山いらっしゃいました。

ああ、こんな働き方があるんだなぁ、という目の前の方は、学生の狭すぎる視界しかもっていない自分の将来に対しての不安を和らげてくれました。

2.でも、自分にとって生きやすい働き方で食べていくためには能力は必要で、世の中にはすごく勉強している人が沢山いる。

ベースキャンプ名古屋では、ほぼ毎日のように(主にWebの)勉強会が開かれていました。イベント運営のお手伝いをしていたおかげで、びっくりするほど「ちゃんと勉強しなきゃ!」と思えます。勉強をしていかないとどんどん技術的にも置いていかれてしまう世界。

やっぱり世の中でたくさん勉強をしている人がいるということがわかっているといないのとでは大違い。また、利用者さんたちとのお話の中で、その内容(Webまわりのお話が多かった)に興味を持てたのも今のお仕事につながっているし、そこでさまざまな最新の情報や面白い情報を直接得ることができたことも、今の仕事でも役に立っています。

3.「自然に学びつづけることができるコミュニティ」に身を置くのは大切。

今の仕事こそ、本当に日々勉強が必要。書き手ではなく、運営側として今までと違うことを考えることになり、内容・文章ともに毎日が勉強。Webマーケティングの知識については、本当に勉強!

今、私は仕事が楽しいなぁ、と思っています。そして、だからこそ、もっと「努力」が必要、とも
しかし、普段はまだまだ仕事でいっぱいいっぱいだったり。学ぶためには、「ブログを書くのが一番」と習ったのですが、これはなかなか実行できておらず。(猛省)

勉強が必要になった時こそ、コワーキングスペースのようなコミュニティにいることで、自分が学び続けるモチベーションや仕組みになるのだと思いました。

ここで書いたことは、他の場所でも得られるのかも。それでも、コワーキングスペースのスタッフ経験は貴重で、何よりコワーキングスペースが好きになった!!笑
学生時代にそんなにコワーキングスペースに行き続けることってなかなかできないです。(無料で使えるような場所がある場合もありますが)だからこそ、お金をもらいながらこんなことができた、この経験は貴重でした。

そして何より、いろいろな働き方をしたり、いろいろな方がいらしたり、いろいろなことができるベースキャンプ名古屋というコワーキングスペースが私は大好きでした。

もしご興味がある方は、コワーキングに関わってみてもいいかもしれません。
・ベースキャンプ名古屋

東京でもいくつかコワーキングを利用したのですが、まだ固定の場所を見つけられていないので、来年は週末に定期的に通える場所に出会いたいなぁ…。たくさんありすぎるのも迷いものですね。

久しぶりにベースキャンプ時代を思い出したら、私自身もがんばらなきゃ…!と思えてきた…。
ということで、明日からもがんばろうと思います!

・コワーキング Advent Calendar 2015

有限会社ノオト所属の編集者・ライター/ コワーキングスペース「Contentz」管理人。 テーマは働き方・学び方・メディア・朝ごはん など / 休日は喫茶店と東京宝塚劇場をうろうろ