欠片を切り取って、組み合わせて
今日は、東京流通センターで開催された「文学フリマ」に初めて遊びに行きました。会場に着いたのは昼過ぎ。けれど、入場口前には体温チェックと消毒の長〜い列が。コロナを経て人々がまた集まれるようになったんだと実感する。 知り合い…
今日は、東京流通センターで開催された「文学フリマ」に初めて遊びに行きました。会場に着いたのは昼過ぎ。けれど、入場口前には体温チェックと消毒の長〜い列が。コロナを経て人々がまた集まれるようになったんだと実感する。 知り合い…
昔から、「暇」だと思ったことがほとんどない。 行きたい旅先、食べてみたいご飯、観てみたい映画、学んでみたい科目、読んでみたい本……。 サブスクリプションや図書館など、安価または無料で楽しめるものが世の中には恐ろしいほどに…
先日、渋谷にあるBunkamura ザ・ミュージアムで開催中の「ザ・フィンランドデザイン展 自然が宿るライフスタイル」へ行ってきました。 洗練されているのにシンプルで美しく、愛らしい実用的な北欧のものづくり……。もちろん…
あけましておめでとうございます。2022年は上京してから7年目になります。大学時代に名古屋で過ごした時は4年ですっかり飽きていたのに、東京ではいまだそのような気配がなく……。ここは懐が深く広い街なのだな、と改めて感じてい…
社会人になってからも、英語の勉強をのんびり継続しているのですが、10年以上逃げていた分野があります。それが「英文法」。 私は高校生の頃、どうしても勉強ができない時期があったのですが、ちょうどその頃に習ったこともあって、ど…