大人は「話す」ために「遊ぶ」

大人になってから、人と遊ぶ=飲み会という認識で声をかけられる機会が多い気がする。確かに飲み会はレストランやバーに行くだけで始まるので、カンタンではあるが、何よりもお酒を飲まない人にとってはちょっとつらい。 もう少し、遊ぶ…

愛に気づける人でありたい

「世界でいちばん大切なもの? そりゃ、愛でしょ」 J-POPアーティストか、はたまた、スピリチュアルの語り手か。意外と、これは私の考えだったりする。口に出しても恥ずかしいけど、書き言葉にすると輪をかけてインパクトがある。…

シンプルに私は人と会うのが好き

自分が内向きになっている。コロナになってから、「積極的に外と関わらなくてもいい」という許可を自分に出して、いつのまにか甘えてしまっていた。仕事以外の機会に、新しい人とどれだけ出会ったというのだろうか。 もう少し周りとの関…

時間がないから決断できる

この頃、ショートエッセイを書くのに時間がかかる。2月中旬はせいぜい15分程度で書いていたのに、最近は休みの日など1時間近くぼーっとしてしまう日まででてきた。これだと続かない。この違いは一体なんなのかを考えてみよう。 時間…

自分の興味分野をいとおしもう

高校の頃、世界史や現代社会といった科目が大好きだった。それで、大学では社会学を専攻した。 特に興味をもったテーマは、卒業後の自分とダイレクトに繋がる「働くこと」。そこに紐づく、社会制度や企業のマネジメント、リーダーシップ…

学習実践の場としての仕事と暮らし

先日、コミュニケーション・デザインにはコツがあるという話を聞いた。面白かったので、パートナーと一緒にドキュメンタリーを観る時に、実践してみることにした。相手が興味を持つであろう作品が明確だったので、一緒に観ようと誘ったの…

1カ月、書きつづけられました

2月は短い。しかし、間違いなく1カ月だ。今日の回を公開すれば、ショートエッセイは、無事に1カ月続けられたことになる。毎日更新はつねづね掲げていた目標だったので、まずは1カ月でも続けられたこと自体が、大変おめでたい。 今回…

同時進行で生まれるエネルギー

取材をしていると、2つ以上のビッグプロジェクトを同時に進める人に出会う。忙しい会社に勤めているのに、同時に自分のビジネスをやって、趣味でも成績を残している、とか。 私は一つでも手一杯になることがあるので、そういう人を見る…

AIの「聞く力」

最近、人と予定が合わない。いつのまにか仕事や子育て、家事、介護などが理由で、友人を予定を合わせるのはどんどん難しくなっていく……。それは、とてもリアルに私の周りにも押し寄せている。東京には人がたくさんいるのに、タイミング…

終わりがあるから美しい

終わりがあるから美しい 過ぎゆく時をいつくしむ ああ、この身は終わりのない 旅をしつづける 「哀しみのバンパネラ」(ポーの一族) 宝塚歌劇で花組公演『ポーの一族』の中で、主人公のエドガーは永遠の命を生きるバンパネラになっ…